
«Prev
|| 1 || Next»
2010-10-21
全国エイサー東急チームが特別賞 沖縄・宮古島
全国エイサー東急チームが特別賞 結成1年半で快挙

エイサーの魅力を国内及び世界に向けて発信することを
目的に16、 17の両日、 沖縄市コザ総合運動公園で
初めて開催された、 2010全国エイサー大会
(主催・県、 同実行委員会) で、 宮古から唯一出場した
東急太鼓チームが結成約1年半ながら特別賞を受賞する
快挙を達成した。
同大会には県内外から21団体が出場し、 創作エイサーを披露。
グランプリには琉球舞段昇龍太鼓 (東京) が選ばれた。
2日間で約2万5000人が来場するなど盛り上がりを見せた。
東急太鼓チームは昨年3月に結成。 メンバーは10人と少ないが、
宮古島東急リゾート野外ステージで演舞など活動を重ねてきた。
「ダイナミック琉球」 の歌詞に合うよう踊りを工夫したという。
リーダーの荒木茂穂さんは 「リハーサルを見た時から周りの
レベルが高く、 賞をとれることはないだろうと思っていた。
なんとか思いを伝えたいと 『一打入魂』 をテーマに
気持ちを込めて演舞に臨んだ」 と振り返り、
「グランプリを受賞したチームは30人と多く、
また、 アレンジも素晴らしかった。
今大会の経験を生かしレベルアップしたい」 と
意気込みを語った
(宮古新報の記事より)

エイサーの魅力を国内及び世界に向けて発信することを
目的に16、 17の両日、 沖縄市コザ総合運動公園で
初めて開催された、 2010全国エイサー大会
(主催・県、 同実行委員会) で、 宮古から唯一出場した
東急太鼓チームが結成約1年半ながら特別賞を受賞する
快挙を達成した。
同大会には県内外から21団体が出場し、 創作エイサーを披露。
グランプリには琉球舞段昇龍太鼓 (東京) が選ばれた。
2日間で約2万5000人が来場するなど盛り上がりを見せた。
東急太鼓チームは昨年3月に結成。 メンバーは10人と少ないが、
宮古島東急リゾート野外ステージで演舞など活動を重ねてきた。
「ダイナミック琉球」 の歌詞に合うよう踊りを工夫したという。
リーダーの荒木茂穂さんは 「リハーサルを見た時から周りの
レベルが高く、 賞をとれることはないだろうと思っていた。
なんとか思いを伝えたいと 『一打入魂』 をテーマに
気持ちを込めて演舞に臨んだ」 と振り返り、
「グランプリを受賞したチームは30人と多く、
また、 アレンジも素晴らしかった。
今大会の経験を生かしレベルアップしたい」 と
意気込みを語った
(宮古新報の記事より)
«Prev
|| 1 || Next»

