
«Prev
|| 1 || Next»
2010-10-26
ラジオ沖縄「方言ニュース」から
いかり先生のウチナーグチ講座

チュヒサチュヒサ
人生は1歩一歩 チュヒサ(一足)そしてもうチュヒサ
チムイサミ
チム(心)イサミ(勇)勇気つける
10月26日の「方言ニュース」より
仁 「せんせーい 秋です 何か読んでおられますかー?」
先生「ん~べちに~ え~しが(でも)琉球の歴史と先祖の重さを感じて
資料集めて読んでいるさー」
仁 「ルーッツ!ですね!!」
先生「ん!やさ!やしが琉球の歴史はマジクッテ(入り組んで)ムチカサンヤ」
仁 「ご先祖は なにより大切ですよね」
先生「やしが 私の学問が ノーベル賞 とったら チャースガヤー」
(どうしよう!!)
仁 「はい!はい! 今日のはフリームニー(冗談)とグブリー(失礼)の
いかりシンシーでした。」

チュヒサチュヒサ
人生は1歩一歩 チュヒサ(一足)そしてもうチュヒサ
チムイサミ
チム(心)イサミ(勇)勇気つける
10月26日の「方言ニュース」より
仁 「せんせーい 秋です 何か読んでおられますかー?」
先生「ん~べちに~ え~しが(でも)琉球の歴史と先祖の重さを感じて
資料集めて読んでいるさー」
仁 「ルーッツ!ですね!!」
先生「ん!やさ!やしが琉球の歴史はマジクッテ(入り組んで)ムチカサンヤ」
仁 「ご先祖は なにより大切ですよね」
先生「やしが 私の学問が ノーベル賞 とったら チャースガヤー」
(どうしよう!!)
仁 「はい!はい! 今日のはフリームニー(冗談)とグブリー(失礼)の
いかりシンシーでした。」
«Prev
|| 1 || Next»

