沖縄の宿泊施設情報や観光情報満載!おきなわBBホテル&インズ 

2011-11-24

FMよみたん、東北応援(OKINAWAA)

FMよみたん、東北応援の旅企画
null
被災者を訪ねるツアーの参加を呼び掛ける玉木さん(右)ら=読谷村、FMよみたん

 【読谷】
東日本大震災の復興支援番組を毎週放送しているFMよみたん(仲宗根朝治社長)が、12月20~23日の期間に宮城、岩手両県の被災者や観光地を訪ねる「東北応援ツアー」を企画し、参加者を募っている。

 震災直後から支援活動を始め、同番組のパーソナリティーを務める玉木千春さん(43)=仙台市出身、古堅在住=が、活動を通して知り合った被災者らに協力を呼び掛け、計5カ所の住民や県出身者から被災や復興の状況をうかがう。

 「防災意識を高める」ことも目的に、「離島」「小規模集落」など県内の防災課題に対応した場所も訪問する。

 気仙沼市では津波に襲われた離島「大島」を訪ね、石巻市では、小規模集落のため震災直後に支援が行き届かなかったが、住民の助け合いで乗り切った蛤浜地区などを訪ねる。

 ツアーでは世界遺産の平泉や復興をテーマに電球46万球で通りを飾るイベント「SENDAI光のページェント」にも訪れる。

 旅行代金は3泊4日の食事、ホテル、支援物資代5千円などを含め12万9千円。

 仲宗根社長は「厳しい冬を迎える被災者を元気づけ、県内で支援の心を広めたい」と語り、玉木さんは「もうだれも亡くしたくない。防災の必要性を一緒に考えましょう」と呼び掛けている。ツアーの問い合わせはスカイ観光、電話098(958)1193。

  沖縄タイムス  
categoryうちなーぐち  time17:10  authorseasa 
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

:

:wink::lol::cry::evil::twisted::roll::idea::arrow::mrgreen::):-(:!::?::oops::-o:-D8-|8-):??:x::-P:|:ase::[]=:[:chin::hahaha::!!::heart::**::!!!::*o*::star1.0::star0.5::star0.0::ahhh:
:
:

真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。