
2011-10-25
大阪・清風高に県観光功労表彰(沖縄)
大阪・清風高に県観光功労表彰

平岡校長(中央)に上原副知事から感謝状が手渡された
=24日、ホテル日航那覇グランドキャッスル
沖縄への修学旅行を1982年から継続し、通算30回目の来訪となった大阪府の清風高校(平岡宏一校長)に24日、上原良幸副知事から県観光功労者表彰の感謝状と記念品が贈られた。
同校が宿泊するホテル日航那覇グランドキャッスルで開かれた授与式で、上原副知事は「連続で来てくれるのは沖縄にとって貴重な財産。沖縄の人と交流を深め、2度、3度と来てくれることを願っている」とあいさつ。平岡校長は「ホスピタリティーにあふれ、他人の痛みを想像する力がある県民性と聞いている。わたしたちが忘れていたものを思い出すような場所になっていったらと思う」と期待した。
同校は、沖縄への修学旅行のキャンセルが相次いだ米同時多発テロ直後も、沖縄を応援するため行き先を変更せずに来県した。
沖縄タイムス

平岡校長(中央)に上原副知事から感謝状が手渡された
=24日、ホテル日航那覇グランドキャッスル
沖縄への修学旅行を1982年から継続し、通算30回目の来訪となった大阪府の清風高校(平岡宏一校長)に24日、上原良幸副知事から県観光功労者表彰の感謝状と記念品が贈られた。
同校が宿泊するホテル日航那覇グランドキャッスルで開かれた授与式で、上原副知事は「連続で来てくれるのは沖縄にとって貴重な財産。沖縄の人と交流を深め、2度、3度と来てくれることを願っている」とあいさつ。平岡校長は「ホスピタリティーにあふれ、他人の痛みを想像する力がある県民性と聞いている。わたしたちが忘れていたものを思い出すような場所になっていったらと思う」と期待した。
同校は、沖縄への修学旅行のキャンセルが相次いだ米同時多発テロ直後も、沖縄を応援するため行き先を変更せずに来県した。
沖縄タイムス

Comments
コメントはまだありません。
Add Comments
