
2011-10-11
>山口国体:カヌー大城完勝(沖縄)
山口国体:カヌー大城完勝

カヌースプリント・少年男子カナディアンシングル200メートル決勝
44秒118で優勝し、大会2冠に輝いた大城海輝(左)
=岩国市・中山湖特設カヌー競技場(古謝克公撮影)

ジャーク2本目で139キロを挙げる平良勇祐
=海峡メッセ下関(安里真己撮影)
【山口国体取材班】
第66回国民体育大会「おいでませ!山口国体」第9日の9日は、県勢が躍進した。
重量挙げ少年69キロ級の平良勇祐(南部工高)がジャーク139キロで優勝し、
トータルでも255キロで1位となった。
カヌースプリント少年男子カナディアンシングル200メートル決勝は大城海輝(沖水高)が制して同500メートルとの2冠を達成した。なぎなたは成年演技で準優勝、少年試合で3位に入った。
重量挙げでは、ほかにもトータルで成年69キロ級の糸数陽一(日大)が2位、同77キロ級の久米大輝(金沢学院大)が4位、少年85キロ級の金城吉永(糸満高)が3位に入った。
ハンドボールは少年男子が決勝へ、同女子が準決勝へ進出。
ソフトボール少年男子も準決勝に進んだ。自転車少年男子個人ロードレースで城田大和(北中城高)が5位に入った。
第10日の10日、沖縄は5競技に出場する。
きょうの県勢
●陸上
少年男子B 走り幅跳び
男子共通 400メートルリレー準決勝
成年女子 1万メートル競歩
●重量挙げ
少年男子 94キロ級
●ハンドボール
少年男子 決勝 沖縄―山口
少年女子 準決勝 沖縄―香川
●ソフトボール
少年男子 準決勝 沖縄―岡山
決勝 沖縄―長崎と広島の勝者
●なぎなた
成年女子 試合3回戦~決勝
沖縄タイムス

カヌースプリント・少年男子カナディアンシングル200メートル決勝
44秒118で優勝し、大会2冠に輝いた大城海輝(左)
=岩国市・中山湖特設カヌー競技場(古謝克公撮影)

ジャーク2本目で139キロを挙げる平良勇祐
=海峡メッセ下関(安里真己撮影)
【山口国体取材班】
第66回国民体育大会「おいでませ!山口国体」第9日の9日は、県勢が躍進した。
重量挙げ少年69キロ級の平良勇祐(南部工高)がジャーク139キロで優勝し、
トータルでも255キロで1位となった。
カヌースプリント少年男子カナディアンシングル200メートル決勝は大城海輝(沖水高)が制して同500メートルとの2冠を達成した。なぎなたは成年演技で準優勝、少年試合で3位に入った。
重量挙げでは、ほかにもトータルで成年69キロ級の糸数陽一(日大)が2位、同77キロ級の久米大輝(金沢学院大)が4位、少年85キロ級の金城吉永(糸満高)が3位に入った。
ハンドボールは少年男子が決勝へ、同女子が準決勝へ進出。
ソフトボール少年男子も準決勝に進んだ。自転車少年男子個人ロードレースで城田大和(北中城高)が5位に入った。
第10日の10日、沖縄は5競技に出場する。
きょうの県勢
●陸上
少年男子B 走り幅跳び
男子共通 400メートルリレー準決勝
成年女子 1万メートル競歩
●重量挙げ
少年男子 94キロ級
●ハンドボール
少年男子 決勝 沖縄―山口
少年女子 準決勝 沖縄―香川
●ソフトボール
少年男子 準決勝 沖縄―岡山
決勝 沖縄―長崎と広島の勝者
●なぎなた
成年女子 試合3回戦~決勝
沖縄タイムス

Comments
コメントはまだありません。
Add Comments
