
2011-03-04
「桃の花をどうぞ」岡山市の観光協会 市内の保育所に贈る(八重山・沖縄)
「桃の花をどうぞ」岡山市の観光協会
市内の保育所に贈る

日本トランスオーシャン航空(JTA)はひなまつりの3日、
岡山市の西大寺観光協会から贈られた岡山県の県花「桃の花」
の無償輸送に協力。JTA八重山支社の仲栄真智支社長らが
石垣市内の保育所を訪れ、園児らに桃の花を届けた。
このうち、登野城のひまわり保育園(大工美惠子園長、園児
110人)には午前10時に仲栄真支社長とJTAサザンスカイサー
ビスの豊川裕美さんが訪れ、岡山の桃の花を届けるとともに、
琉神マブヤーの絵はがきをプレゼントした。
大工園長は「早速、桃の花を飾って、ひな祭りを祝いたい」
と感謝。女の子たちが「ひなまつり」の踊りを披露した。
桃の花は、西大寺観光協会がJTAの輸送協力を得て、1996年
から県内各地の保育所や事業所、福祉施設に届けている。
(八重山毎日新聞)
市内の保育所に贈る

日本トランスオーシャン航空(JTA)はひなまつりの3日、
岡山市の西大寺観光協会から贈られた岡山県の県花「桃の花」
の無償輸送に協力。JTA八重山支社の仲栄真智支社長らが
石垣市内の保育所を訪れ、園児らに桃の花を届けた。
このうち、登野城のひまわり保育園(大工美惠子園長、園児
110人)には午前10時に仲栄真支社長とJTAサザンスカイサー
ビスの豊川裕美さんが訪れ、岡山の桃の花を届けるとともに、
琉神マブヤーの絵はがきをプレゼントした。
大工園長は「早速、桃の花を飾って、ひな祭りを祝いたい」
と感謝。女の子たちが「ひなまつり」の踊りを披露した。
桃の花は、西大寺観光協会がJTAの輸送協力を得て、1996年
から県内各地の保育所や事業所、福祉施設に届けている。
(八重山毎日新聞)

Comments
コメントはまだありません。
Add Comments
