
2011-03-03
来間小中校に新しい友達埼玉県から兄妹2人転入(宮古島・沖縄)
来間小中校に新しい友達埼玉県から兄妹2人転入
/児童生徒数11人に

転入してきた伊藤龍摩君(右)と圭姫香さん
=2日、来間小中学校
来間小中学校(国仲富美男校長)に先月21日から新しい友達が
加わった。転入してきた児童は伊藤龍摩君(4年)と妹の
圭姫香さん(1年)。2人は埼玉県から両親の宮古移住により
同校に転入。すでに在校生たちと仲良くなり、これまで以上に
大きな笑い声が校内に響いている。
龍摩君は「みんなすぐに友達になってくれた。埼玉に比べて
こっちの方がとても楽しい。夏になったら海で泳いで釣りも
したい」と話した。
圭姫香さんは「みんなが仲良くしてくれるので毎日が楽しい。
早く夏になって海で泳ぎたい」と笑顔になった。
国仲校長は「2人が転入してきて児童生徒みんなが喜んでいる。
校内も一層明るくなった。2人とも明るい性格なのですでに
みんなと溶け込んでいる。学校の統廃合の話などもあるが
どんどん子どもたちが増えるような環境になってほしい」
と述べた。
これで同校の児童数は4人から2人増えて6人となり、中学校の
5人と合わせ計11人となった。
(宮古毎日新聞)
/児童生徒数11人に

転入してきた伊藤龍摩君(右)と圭姫香さん
=2日、来間小中学校
来間小中学校(国仲富美男校長)に先月21日から新しい友達が
加わった。転入してきた児童は伊藤龍摩君(4年)と妹の
圭姫香さん(1年)。2人は埼玉県から両親の宮古移住により
同校に転入。すでに在校生たちと仲良くなり、これまで以上に
大きな笑い声が校内に響いている。
龍摩君は「みんなすぐに友達になってくれた。埼玉に比べて
こっちの方がとても楽しい。夏になったら海で泳いで釣りも
したい」と話した。
圭姫香さんは「みんなが仲良くしてくれるので毎日が楽しい。
早く夏になって海で泳ぎたい」と笑顔になった。
国仲校長は「2人が転入してきて児童生徒みんなが喜んでいる。
校内も一層明るくなった。2人とも明るい性格なのですでに
みんなと溶け込んでいる。学校の統廃合の話などもあるが
どんどん子どもたちが増えるような環境になってほしい」
と述べた。
これで同校の児童数は4人から2人増えて6人となり、中学校の
5人と合わせ計11人となった。
(宮古毎日新聞)

Comments
コメントはまだありません。
Add Comments
