
«Prev
|| 1 || Next»
2009-11-25
猫にみすかされたか
昨日の天気とうって代わって今日は晴天。
この時期になると朝の出勤時はサングラスをかけないと運転ができない。
東に向かって移動していく。太陽がちょうど目の高さにあり、これから冬にかけては
サングラスがはなせない。東京では予想もしなかったことである。
久々にいい天気。今日は海、こんな感じかな。

こんな日は仕事を忘れて海に行きたいと、そわそわし始めたら我が家の招き猫
「ちゃぶるー」も寝る時間なのに寝ずに首を長くして外を見始めた。

わかるのかな~。

ここを見て気縄電力OB会の皆様116名が来館されました。
「また来ます」のお言葉もいただきありがとうございました。
この時期になると朝の出勤時はサングラスをかけないと運転ができない。
東に向かって移動していく。太陽がちょうど目の高さにあり、これから冬にかけては
サングラスがはなせない。東京では予想もしなかったことである。
久々にいい天気。今日は海、こんな感じかな。

こんな日は仕事を忘れて海に行きたいと、そわそわし始めたら我が家の招き猫
「ちゃぶるー」も寝る時間なのに寝ずに首を長くして外を見始めた。

わかるのかな~。

ここを見て気縄電力OB会の皆様116名が来館されました。
「また来ます」のお言葉もいただきありがとうございました。
2008-10-07
ホテルへの出張公演
ここ数日は出張公演が続いています。
2日の日航アリビラホテルでの公演、5日は那覇日航ホテルでのかじまやーのお祝いに出張公演、13日もかじまやーの出張公演に呼ばれています。
かじまやーの祝い、97才のお祝いです。旧暦の9月7日行います。今年は9月5日がそのお祝いの日でした。県外から沖縄出身のおばー(お婆さん)のお祝いに一同に会してのお祝いでした。

うどいの舞踊家がおめでたい踊りで祝いました。おめでとうございました。

2日の日航アリビラホテルでの公演、5日は那覇日航ホテルでのかじまやーのお祝いに出張公演、13日もかじまやーの出張公演に呼ばれています。
かじまやーの祝い、97才のお祝いです。旧暦の9月7日行います。今年は9月5日がそのお祝いの日でした。県外から沖縄出身のおばー(お婆さん)のお祝いに一同に会してのお祝いでした。

うどいの舞踊家がおめでたい踊りで祝いました。おめでとうございました。


2008-01-12
歴史ロマン
ここ南城市は沖縄文化発祥の地です。
琉球文化開闢の祖アマミキヨがこの地に上陸したそうです。
琉球舞踊館から15分の所に多くの史跡があります。琉球舞踊うどいでは
踊りの鑑賞と史跡案内を組み合わせたプログラムご利用のお客様が増えて
きました。歴史ロマンを求めて昨日もお客様をご案内。
この海岸から琉球文化開闢の祖アマミキヨが上陸しました。


踊りの開演時間 9:30 10:30 11:30 13:0 14:00 15:00
098-949-7056 http://www.udui.net
琉球文化開闢の祖アマミキヨがこの地に上陸したそうです。
琉球舞踊館から15分の所に多くの史跡があります。琉球舞踊うどいでは
踊りの鑑賞と史跡案内を組み合わせたプログラムご利用のお客様が増えて
きました。歴史ロマンを求めて昨日もお客様をご案内。
この海岸から琉球文化開闢の祖アマミキヨが上陸しました。


踊りの開演時間 9:30 10:30 11:30 13:0 14:00 15:00
098-949-7056 http://www.udui.net
«Prev
|| 1 || Next»

