
2015-06-23
民泊、生徒さんからのお礼の手紙
民泊先への生徒さんからのお礼の手紙を配り終えたかと
思ったら、今度は岡山市立福南中学校の皆さんからの
お手紙をいただきました。
ありがとう。
民家さんに丁寧にお配りしています。
受け取った民家さんから皆さんのお話が聞けるのが楽しみです。
思ったら、今度は岡山市立福南中学校の皆さんからの
お手紙をいただきました。
ありがとう。
民家さんに丁寧にお配りしています。
受け取った民家さんから皆さんのお話が聞けるのが楽しみです。
2015-06-19
民泊の足跡
梅雨が明け、晴天の連続。
会う人たちは口癖に暑い暑いを連発。
夏だから、沖縄らしくていいのではと思いますが・・・・・・
空を見上げたら飛行機雲を発見。

修学旅行で民泊に来た生徒さん達も宿泊先の民家に足跡を残して行きました。
楽しかった思い出がお礼の葉書で蘇ってきました。

倉敷市立玉島東中学校の皆さん葉書ありがとうございました。
一枚一枚丁寧に民家さんに配りました。
皆さんの思いは届いていますよ。
会う人たちは口癖に暑い暑いを連発。
夏だから、沖縄らしくていいのではと思いますが・・・・・・
空を見上げたら飛行機雲を発見。

修学旅行で民泊に来た生徒さん達も宿泊先の民家に足跡を残して行きました。
楽しかった思い出がお礼の葉書で蘇ってきました。

倉敷市立玉島東中学校の皆さん葉書ありがとうございました。
一枚一枚丁寧に民家さんに配りました。
皆さんの思いは届いていますよ。
2015-05-20
めんそれー民泊へ
せっかく岡山県の玉島から修学旅行で民泊に訪れたのに、梅雨入りで
あいにくの天気になってしまった。
確認することがあり、生徒さん達の民泊先を訪ねた。
夕食の配膳の最中でした。ゴヤーの天ぷら、ジーマーミ豆腐(ピイナツ豆腐)、ジュシー
(沖縄の炊き込みご飯)、ささみ捲きチーズフライ、島豆腐の厚揚げ、野菜サラダ、モズクの酢の物が食卓に上がり、沖縄そばを準備していました。
沖縄ならではの料理のもてなしに生徒さん達も笑顔でお手伝い。
生徒さん達にブログ掲載の許可をもらいパシャリ

南城市へようこそ。ありがとうございました。
また明日、解散式の会場でお会いしましょう。
あいにくの天気になってしまった。
確認することがあり、生徒さん達の民泊先を訪ねた。
夕食の配膳の最中でした。ゴヤーの天ぷら、ジーマーミ豆腐(ピイナツ豆腐)、ジュシー
(沖縄の炊き込みご飯)、ささみ捲きチーズフライ、島豆腐の厚揚げ、野菜サラダ、モズクの酢の物が食卓に上がり、沖縄そばを準備していました。
沖縄ならではの料理のもてなしに生徒さん達も笑顔でお手伝い。
生徒さん達にブログ掲載の許可をもらいパシャリ

南城市へようこそ。ありがとうございました。
また明日、解散式の会場でお会いしましょう。
2015-04-03
民家での日帰り体験の視察
10月に日帰りで民家との交流を行う学校の視察がありました。
民家さん宅へ先生方をご案内。
ご案内した民家は立派なヒンプン(写真中央の石の衝立)の高台のお宅です。

琉球舞踊館うどいの日帰り体験は民家で料理体験やシーサー作り、三線体験など
を通して民家と交流するプログラムです。
視察の先生方は民家さんの仏壇に興味を示しパシャリです。
沖縄の特異な文化に興味を示したようでした。

民家での体験は沖縄の生活にしたる事が出来ますよ。
民家さん宅へ先生方をご案内。
ご案内した民家は立派なヒンプン(写真中央の石の衝立)の高台のお宅です。

琉球舞踊館うどいの日帰り体験は民家で料理体験やシーサー作り、三線体験など
を通して民家と交流するプログラムです。
視察の先生方は民家さんの仏壇に興味を示しパシャリです。
沖縄の特異な文化に興味を示したようでした。

民家での体験は沖縄の生活にしたる事が出来ますよ。
2015-03-20
民泊体験の生徒さん再沖
先週末、平成25年に民泊体験をした湘南学園高等学校の生徒さんが民家と一緒に来社。
卒業旅行で民家さん会いに来たとのこと。
当社にも訪ねてきていただきありがとうございました。
当社の玄関でパシャリ

しかりした顔つきになっていました。挨拶もきちっとしていて、成長し次のステージに進
んで行く節目を感じた一コマでした。
民家さんと楽しい交流ができたと写真をいただきましたので
アップしました。


卒業旅行で民家さん会いに来たとのこと。
当社にも訪ねてきていただきありがとうございました。
当社の玄関でパシャリ

しかりした顔つきになっていました。挨拶もきちっとしていて、成長し次のステージに進
んで行く節目を感じた一コマでした。
民家さんと楽しい交流ができたと写真をいただきましたので
アップしました。



