
2015-04-03
民家での日帰り体験の視察
10月に日帰りで民家との交流を行う学校の視察がありました。
民家さん宅へ先生方をご案内。
ご案内した民家は立派なヒンプン(写真中央の石の衝立)の高台のお宅です。

琉球舞踊館うどいの日帰り体験は民家で料理体験やシーサー作り、三線体験など
を通して民家と交流するプログラムです。
視察の先生方は民家さんの仏壇に興味を示しパシャリです。
沖縄の特異な文化に興味を示したようでした。

民家での体験は沖縄の生活にしたる事が出来ますよ。
民家さん宅へ先生方をご案内。
ご案内した民家は立派なヒンプン(写真中央の石の衝立)の高台のお宅です。

琉球舞踊館うどいの日帰り体験は民家で料理体験やシーサー作り、三線体験など
を通して民家と交流するプログラムです。
視察の先生方は民家さんの仏壇に興味を示しパシャリです。
沖縄の特異な文化に興味を示したようでした。

民家での体験は沖縄の生活にしたる事が出来ますよ。
2015-03-20
民泊体験の生徒さん再沖
先週末、平成25年に民泊体験をした湘南学園高等学校の生徒さんが民家と一緒に来社。
卒業旅行で民家さん会いに来たとのこと。
当社にも訪ねてきていただきありがとうございました。
当社の玄関でパシャリ

しかりした顔つきになっていました。挨拶もきちっとしていて、成長し次のステージに進
んで行く節目を感じた一コマでした。
民家さんと楽しい交流ができたと写真をいただきましたので
アップしました。


卒業旅行で民家さん会いに来たとのこと。
当社にも訪ねてきていただきありがとうございました。
当社の玄関でパシャリ

しかりした顔つきになっていました。挨拶もきちっとしていて、成長し次のステージに進
んで行く節目を感じた一コマでした。
民家さんと楽しい交流ができたと写真をいただきましたので
アップしました。


2015-03-03
民泊の受入準備
4月からの民泊の準備を進めています。
今年はどんな生徒さん達と会えるのでしょうか。
チムどんどんさせながら楽しみです。
民泊を迎える南城市佐敷集落の眺望

大里集落からの夜景も綺麗です。南城市は綺麗な夜景の見える場所が点在しています。
今年はどんな生徒さん達と会えるのでしょうか。
チムどんどんさせながら楽しみです。
民泊を迎える南城市佐敷集落の眺望

大里集落からの夜景も綺麗です。南城市は綺麗な夜景の見える場所が点在しています。

2015-03-02
暖かい朝です
2015-02-25
出かけないとね
日頃の仕事の確認をしながら
羽を伸ばし、羽を休めかなあ、まあいずれにしても遊びに関西へ
観光地への移動は時間がかかり退屈だろうと思っていたが、バスガイドさんの
名調子の案内に聞き入り感心することしきり。

よく勉強しているガイドさんで知識が豊富、説明を聞きながら多くのことを
学びました。

神戸中華街の賑わい

これ、トイレです。中華街にふさわしい綺麗なトイレでした。

姫路城、城っていいですよね。
天橋立に行く前に、智恩寺文殊堂に立ち寄る。
これから先文殊の知恵を授かるためにお参り。


天橋立
土産物屋さんのスタッフ案内、接客に感じ入ることありました。
宿泊したホテル、観光施設、土産物屋さんの方々からおもてなしの仕方で、感じ入る
ことがたくさんありました。
いろいろなところに出かけ、多くの人と接することの大事を再認識しました。
羽を伸ばし、羽を休めかなあ、まあいずれにしても遊びに関西へ
観光地への移動は時間がかかり退屈だろうと思っていたが、バスガイドさんの
名調子の案内に聞き入り感心することしきり。

よく勉強しているガイドさんで知識が豊富、説明を聞きながら多くのことを
学びました。

神戸中華街の賑わい

これ、トイレです。中華街にふさわしい綺麗なトイレでした。

姫路城、城っていいですよね。
天橋立に行く前に、智恩寺文殊堂に立ち寄る。
これから先文殊の知恵を授かるためにお参り。


天橋立
土産物屋さんのスタッフ案内、接客に感じ入ることありました。
宿泊したホテル、観光施設、土産物屋さんの方々からおもてなしの仕方で、感じ入る
ことがたくさんありました。
いろいろなところに出かけ、多くの人と接することの大事を再認識しました。

