広告バナー
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 74 | 75 | 76 || Next»

2011-02-23



MESHサポート

ミドリです。

自分とカミさん二人で
MESHサポートの個人サポーターになってきました。

沖縄移住ブログ
年間で考えると少ない金額ですが、
無理なく継続できる事が大事だと思いました。

沖縄移住ブログ
夏までといわず、永久的に運航が続けられるような
状況の好転を期待します。

2011-02-22

琉神マブヤー2

ミドリです。

琉神マブヤー2

今日は、制作に携わった「琉神マブヤー2」のDVD発売日でした。

琉神マブヤー2
共に現場を乗り切った戦友と。

沖縄移住ブログ 琉神マブヤー

諸々制作を終了し、「ケン」のスカーフを外す前に記念撮影。
最後のお別れでした。

DVD、どうか皆さんに観てもらえるといいなぁ。

とても良い経験となりました。

2011-02-20

本懐

ミドリです。

全沖縄空手・古武道選手権大会に出場してきました。

沖縄小林流空手道 究道館
久しく、型試合に出ることができていなかったので、
この大会には、比較的早くから出場を決めて、
練習期間を見込んでいたのですが、
結果、仕事に試合数日前まで拘束され、
ほぼ経験の貯金だけで出場することになってしまいました。

沖縄小林流空手道 究道館
出れるのかどうなのか?とても考えましたが、結果出させて頂いて良かったと思います。
指導している子どもたちとも一緒でしたし。

3位入賞こそ出来ませんでしたが、今の気持ちの昇華は出来ました。

今の自分が望む事はなんなのか。
家族の将来のために、いま何をすべきなのか。

感じることができたような気がします。

2011-02-12

民間救急ヘリコプター MESH

ミドリです。



「NPO法人MESHサポート」

とても深く、想いを込めて取材することが出来ました。
この出会いは、また宝だと思います。
これで思い残すところはなくなりました。

2/20(日)RBC 11時~
一石投じる作品になってくれればと思います。





2011-01-14

人生初?

ミドリです。

沖縄ではインフルエンザが流行中。
学級閉鎖も増えつつあるようですので、
皆さん、手洗いうがいにお気をつけください。

ミドリもばっちり感染。
会社部下から頂きました…
人生初?か。

なんだか風邪っぽいなーと思った翌日。
通常勤務中に、ガーッと熱の上がる感覚。
打合せビッチリで逃げ出せず、
夜フラフラになりながら帰宅して熱を測ったら、

沖縄移住ブログ
いい数字でしたね。
結局このあと、39.6まであがって就寝。

翌日、通院して薬をもらって飲みましたが、39.8度に。
結局熱が下がるまでに、39度前後で2日を要しました。

今、沖縄で流行っているタイプは、40度近く出るタイプみたいなので、
皆さん注意してください。
結構、きつかったです~


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 74 | 75 | 76 || Next»
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ 真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。