
2009-11-29
Laugh&Peace ラフピー~沖縄国際映画祭への道~
というレギュラー番組をやらせて頂くことになりました。
沖縄移住者ミドリです。

Laugh&Peace ラフピー~沖縄国際映画祭への道~
吉本の芸人さんとお仕事させて頂ける機会が、まさか人生の中で来るとは。
バラエティー番組の作り方を間近で勉強。
自分の引き出しがまた1つ増えた、このめぐり合わせに感謝。
また関西出身のミドリにとっては、吉本興業さんは身近で憧れの存在。
公私ともに、非常に貴重な経験をさせて頂いている仕事でございます。
という事で、現在ロケで、沖縄県内の小学校をどんどん回っております。



来年の3月まで、楽しい時間が続きそうです。
沖縄移住者ミドリです。

Laugh&Peace ラフピー~沖縄国際映画祭への道~
吉本の芸人さんとお仕事させて頂ける機会が、まさか人生の中で来るとは。
バラエティー番組の作り方を間近で勉強。
自分の引き出しがまた1つ増えた、このめぐり合わせに感謝。
また関西出身のミドリにとっては、吉本興業さんは身近で憧れの存在。
公私ともに、非常に貴重な経験をさせて頂いている仕事でございます。
という事で、現在ロケで、沖縄県内の小学校をどんどん回っております。
来年の3月まで、楽しい時間が続きそうです。
2007-10-29
沖縄/旗頭
沖縄移住者のミドリです。

14日に「那覇大綱挽」が終わったあと、
21日には那覇中学校の旗頭お披露目に花を沿え
27日には首里で109年ぶりに復活した「綾門大綱引」に参加、
28日には前島と泊の小学校の運動会で
「大結(うふむすん)」をもうらせて来ました。
これで今年の旗頭は全て終了。
なんとも言えない寂しさと、やり切れなかった悔しさが胸に染み入ります。
来年こそはゆうむっちゃー(上級者)となれる様に、
これからの1年、怪我なく健康に精進していきたいです

14日に「那覇大綱挽」が終わったあと、
21日には那覇中学校の旗頭お披露目に花を沿え
27日には首里で109年ぶりに復活した「綾門大綱引」に参加、
28日には前島と泊の小学校の運動会で
「大結(うふむすん)」をもうらせて来ました。
これで今年の旗頭は全て終了。
なんとも言えない寂しさと、やり切れなかった悔しさが胸に染み入ります。
来年こそはゆうむっちゃー(上級者)となれる様に、
これからの1年、怪我なく健康に精進していきたいです

2007-08-20
チャイナエアライン/中華航空機/飛行機炎上
2007-08-15
東一番「大結(うふむすん)」
沖縄移住者のミドリです。
所属する牧志青年会の旗頭練習が
今週の月曜日から始まりました。
すでに両腕と首がパンパンです。
やばいですね。
やばいですが今年は去年以上に気合が入ってます。
今年の旗頭行列・那覇大綱挽(おおづなひき) は10/8(たぶん)。
もう初心者ではない2年目の舞台に向けて
わったー美ら旗をもうらせる様、ガンバリマス。
写真は牧志青年会の旗頭「大結(うふむすん)」。
旗頭とはなんぞや?は追って書きましょうね。
とりあえず旗頭の簡単な紹介はこちらをどうぞ>>
2007-06-26
潜りたい…

沖縄移住者のミドリです。
沖縄に来る前より来てからの方が
ダイビング頻度が落ちました。
忙しいとか理由はいくつかありますけど
やはり価格的な部分が大きいですね。
ダイビング費用が観光客向けなのが
住んでみてよーくわかりました。
…とは言え今は沖縄ダイビングのベストシーズン。
1回は潜りたいなぁ~

