広告バナー
«Prev || 1 || Next»

2007-10-29



沖縄/旗頭

沖縄移住者のミドリです。

null

14日に「那覇大綱挽」が終わったあと、
21日には那覇中学校の旗頭お披露目に花を沿え
27日には首里で109年ぶりに復活した「綾門大綱引」に参加、
28日には前島と泊の小学校の運動会で
「大結(うふむすん)」をもうらせて来ました。

これで今年の旗頭は全て終了。
なんとも言えない寂しさと、やり切れなかった悔しさが胸に染み入ります。

来年こそはゆうむっちゃー(上級者)となれる様に、
これからの1年、怪我なく健康に精進していきたいです:)


2007-06-08

応援

null

沖縄移住者のミドリです。

沖縄とは関係ありませんが
今週末6月9日10日に
国際空手道連盟極真会館主催の
「第24回全日本ウェイト制空手道選手権大会」が
大阪府立体育館で開催されます。

この大会は今年11月に行なわれる
「第9回全世界空手道選手権大会」の
国内選抜戦という位置づけもあり、
その筋ではめちゃ注目の大会です。

この大会に東京時代の恩師と
後輩2人が出場しますので
この場を借りて応援したいと思います。

「市村先生 必勝を信じています。
11月の大会、応援に行きます。
押忍。

石山くん 田中さん、
例年より厳しいトーナメントだと思いますが
まずは2日目に残ることを念頭に
大きな怪我をしないように全力で挑んでください。

お三方共、どうか快心の結果を祈ります。
セコンド他応援に行かれる皆様方も、
どうか選手方々のフォローよろしくお願い致します。
自分は沖縄から強烈な念を送りたいと思います。

押忍。

緑川。


大会詳細はこちら>>
国際空手道連盟極真会館主催
第24回 身体障害者チャリティー 2007オープントーナメント
全日本ウェイト制 空手道選手権大会



2007-05-25

おやつ

null

沖縄移住者ミドリです。

自宅前にあるサータアンダギー屋さんの
黒糖アンダギー。
揚げたてなら最強の食い物です。

最近PCに向かってひたすら台本書き。
肩が固くなってきました。
週末は角力(すもう)大会。
頑張ります。

2007-02-16

プロハンドボール選手の…

null
田場裕也さんのインタビュー収録を行ないました。
選手兼GMとして日本初のプロハンドボールチーム
「FC琉球ハンドボール」を設立。
日本リーグ優勝を目指すチーム作りに
多忙な日々を過ごされているそうです。


方言ニュースの撮影で使う
クロマキーシステムを使って撮影しました。


田場裕也さんとツーショット。
一体何を食べればこうも違ったのか…:[]

おきなわBBtvでは今後も田場裕也さんの活動を
取材・応援して行きます!
皆さんも「FC琉球ハンドボール」の応援
よろしくお願いします!

2007-02-06

今日の那覇

2007年2月6日

今日も快晴ですねー
最近絶好調。



ウチの庭番が飛び入り参加…8-)
«Prev || 1 || Next»
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ 真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。