広告バナー 

2010-10-11

2010年10月10日 「第40回 那覇大綱挽」

ミドリです。

6月後半からの真夏ロケに真空パックされて、早3ヶ月強。
そんなこんなで、あっと言う間に本日(10/10)、那覇大綱挽。

ほぼ練習しなかったと言っても過言ではない中、本番を迎えました。

東一番大結 牧志 旗頭

今年一番嬉しかった事は、
新人として、中高生が大勢いた事と、
それよりも何よりも、いつも一緒に活動している
牧志青年会会長chiが、念願の「旗守護」を獲った事。

東一番大結 牧志 旗頭

「旗守護」は読んで字の通り、旗を守る責務を背負った役職。
観光客が両脇を埋める国際通りを、牧志ウガンからパレットまで
ジュネーの責任を担う重責ポジション。

chi、おめでとう。
最高です。

東一番大結 牧志 旗頭

へなちょこミドリは、そんな旗守護達に迷惑をかけつつ、
なんとか数回、触らせて頂く事が出来ました…

東一番大結 牧志 旗頭









大綱挽本番は、それまでの段取りが長引いたとかで、
なんと5分で引き分け決着。
去年は30分引いて引き分け。

いろいろ原因はあると思いますが、どんななんでしょうね~
この不完全燃焼な感じ。
工夫して頂きたいです。  
category那覇大綱挽 旗頭 東一番 牧志青年会  time00:44  authormidori 
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

:

:wink::lol::cry::evil::twisted::roll::idea::arrow::mrgreen::):-(:!::?::oops::-o:-D8-|8-):??:x::-P:|:ase::[]=:[:chin::hahaha::!!::heart::**::!!!::*o*::star1.0::star0.5::star0.0::ahhh:
:
:

真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。