沖縄の宿泊施設情報や観光情報満載!おきなわBBホテル&インズ 

2009-07-28

「はだしのゲン」 

「はだしのゲン」  
原爆が投下された広島をたくましく生きる
少年を描いた漫画「はだしのゲン」の英訳が完成したとのことで
作者の中沢啓治さんは、全米の子供にも読んでもらって
戦争の愚かさを知ってもらいたいと語っています。

小生がこの漫画に接したのは30数年前です、衝撃を覚えました
単行本10巻を読みました、戦争の愚かさを感じました

ドラマ史上で、NO1の最高傑作と言われている、反戦を取り扱った
「私は貝になりたい」と並ぶ名作です
テレビや舞台演劇もたびたび披露されます
各地で好評をはくしているみたいです。

この漫画を通して反戦平和の輪が世界的に広がるといいですね。

しかし、世の中は右傾化傾向です
タカ派で独自の持論を展開している
田母神氏が、来る8月6日の広島の原爆忌に秋葉忠利広島市長の
延期要請にもかかわらず、講演会「ヒロシマの平和を疑う~田母神俊雄氏が語る、広島発真の平和メッセージ」のタイトルで行うらしい
しかも、満席となった今でも参加したいという問い合わせが殺到しているという。
彼の講演会の依頼は多数有とのこと、どういう世論の風潮だろうか
理解に苦しむのは当方だけなのだろうか・・・・・

今度の総選挙で多数を立候補させる某政党は女性候補者の顔写真入りの
公約で、敵国への先制攻撃を、と新聞広告で堂々と謳っています
この方、及びその子供は戦場へ行くことは無いのでしょう、
戦場へわが子を送る母親の気持ちは理解できないのでしょうか・・・・。

表現の自由はありましょうが、これらの言葉が乱れ飛んでも
何の抵抗も無く、すんなりと人々の精神の中に忍び込んでいる。

軍靴の音がひたひたと近づいている気がします。

null

 
categoryうちなーぐち  time22:23  authormagumataisi 
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

:

:wink::lol::cry::evil::twisted::roll::idea::arrow::mrgreen::):-(:!::?::oops::-o:-D8-|8-):??:x::-P:|:ase::[]=:[:chin::hahaha::!!::heart::**::!!!::*o*::star1.0::star0.5::star0.0::ahhh:
:
:

真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。