沖縄の宿泊施設情報や観光情報満載!おきなわBBホテル&インズ 

2009-05-02

ガチマヤー

null

いや~~~、沖縄県地方は本日ポカポカ陽気です
本格的なゴールデンウィーク各地とも賑わうことでしょう
ドライブがてらに家族で、恋人同士でハンバーガー屋、チキン屋等
ファーストフーズ店に立ち寄る機会が増えるかもね(v^ー°) ヤッタネ

ウチナーンチュは全国的に見ても外食が好きみたいで、各店ぼちぼち
頑張っているみたいです、温暖な気候だからヤーグマイするよりは
出かけたほうが楽しいし、また気軽に美味しいものをいただけるのが
受けているのでしょうね☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

さて、その店舗数なんですが人口10万人当たりでの換算では
モスバーガーとケンタッキーフライドチキンが47都道府県中、1位
マクドナルドが16位です、
個人的には値段は高いけどモスバーガーのほうが好きですね
マクドナルドも安いと思って買ってみたのですが1個あたりの量が
少ないので2個買いました、結局タカアタイです、得したのか
損したのか、ある夏の日の夕暮れ時、複雑な心境になったのを
覚えています~ヽ( ̄д ̄*)チッ

あれから、ヤッパ、ハンバーガーはモスだなと誓いを新たにしました
ケンタッキーはなぜか入ったことがありません、おじさんが入り口で
迎えるよりもコスプレギャルのほうがいいからかな、無意識のうちに
遠ざけているみたいでやんす(・へ・)フンッ

また、モスを利用している客の特徴として店舗に入ると必ず
携帯を耳に当てています、モスモスバーガーモスバーガー(*^-゚)vィェィ♪
と歌いながら話をしているような気がします
また、マクドナルドがランクを落としている理由として
ネーミングに問題がありとにらみましたo(TヘTo) くぅ

ご存知のように沖縄は日差しが強く特におばさんたちにとっては
紫外線対策は悩みの種のようです、車を走らせているときに
よく見かけますが、プロテクター並みのなが~~~い、頑丈そうな
手袋をはめて、戦国武将、武田信玄がかぶっている鎧兜並みの
防具を頭から顔にかけて覆っている姿を見かけます
自分の容姿はかわいいと思うのでしょうね、対策には涙ぐましい
努力をしているように思えます、頑張ってほしいものです( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち

このように、沖縄の女性は日に焼けて黒くなるのを過剰に恐れます
マクドナルドの語彙が;マックールーナインド;に聞こえます
そのせいで敬遠されているのかも知れませんね
沖縄限定版で、マシロナルドにネーミングしたほうがいいかもしれな~~~い!

沖縄は外食産業等、美味しいものが豊富です、ガチマヤーになるのも
無理からぬことか、肥満度日本一も立派な勲章ですね(v^ー°) ヤッタネ

あとー、せっかくだから沖縄にあってほしいものを追記します
沖縄独特のテンプラーです、いか、魚、野菜、スヌイ、ベーコン、ポーク
、アイスクリーム、等など種類は無限にあります

ウチナーてんぷらファーストフード店の出現を待望しています
テイクアウトも楽だし、アチコウコウテンプラーは案外受けるかもね。
ヾ( ̄ー ̄ゞ)))(  ̄ー ̄)尸フレーフレー

 
category日記  time12:11  authormagumataisi 
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

:

:wink::lol::cry::evil::twisted::roll::idea::arrow::mrgreen::):-(:!::?::oops::-o:-D8-|8-):??:x::-P:|:ase::[]=:[:chin::hahaha::!!::heart::**::!!!::*o*::star1.0::star0.5::star0.0::ahhh:
:
:

真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。