
«Prev
|| 1 || Next»
2010-07-16
第2回沖縄国際アジア音楽祭来年3月に開催
国内唯一の亜熱帯リゾート地・沖縄の新たな一面として
3月に開催された「沖縄国際音楽祭」の実行委員会が
5月27日に開催され、来年の開催に向けての事業計画等が、
下記の通り承認されました。
記
開催日程 平成23年3月18日(金)~29日(日)
事業内容
①屋内ライブステージ 3月20日(日)
場所:那覇市内6ヶ所(周遊ステージ)
ライブハウスもーあしびチャクラ
ライブハウス島唄
バンターハウス
那覇市ぶんかテンブス館てんぶすホール
桜坂セントラル
D-SetCafe
沖縄市内1ヶ所(調整中)
ミュージックタウン音市場
内容:ロックやポップスから、民謡、ジャズ
まで幅広いジャンルの音楽が楽しめます。
※桜坂劇場は19日~20日の間、沖縄国際映画祭イベントが
予定されております。
②屋外ライブステージ(3月18日~20日)
場所:那覇市4ヶ所
県民広場
松尾ポケットパーク
那覇市ぶんかてんぶす館ポケットパーク
牧志公園
※20日(日)は、国際通りトランジットモールのため、
道路上に3ヶ所の演奏スポットを設置します。
沖縄市内3ヶ所
ミュージックタウン音楽広場等やコザゲート通り周辺に
演奏ステージを設置予定
内容:プロ・アマ問わず、参加を希望するアーティストを公募する
ステージです。
③ジャズコラボレーション アジアの中の沖縄
場所:沖縄市 3月18日(金)
ミュージックタウン音市場
那覇市 3月19日(土)
那覇市ぶんかてんぶす館テンブスホール
内容:海外のミュージシャンと県内の沖縄音楽における
ジャズコラボレーションステージです。
④音楽産業関連カンファレンス 3月18日
場所:桜坂劇場各ホール
内容:音楽産業の振興を目指すビジネスセミナー、シンポジウム、交流会
※お問い合わせは
沖縄県文化環境部文化振興課
TEL098-866-2768 FAX098-866-2122
沖縄ホテル組合ホームページTOP
3月に開催された「沖縄国際音楽祭」の実行委員会が
5月27日に開催され、来年の開催に向けての事業計画等が、
下記の通り承認されました。
記
開催日程 平成23年3月18日(金)~29日(日)
事業内容
①屋内ライブステージ 3月20日(日)
場所:那覇市内6ヶ所(周遊ステージ)
ライブハウスもーあしびチャクラ
ライブハウス島唄
バンターハウス
那覇市ぶんかテンブス館てんぶすホール
桜坂セントラル
D-SetCafe
沖縄市内1ヶ所(調整中)
ミュージックタウン音市場
内容:ロックやポップスから、民謡、ジャズ
まで幅広いジャンルの音楽が楽しめます。
※桜坂劇場は19日~20日の間、沖縄国際映画祭イベントが
予定されております。
②屋外ライブステージ(3月18日~20日)
場所:那覇市4ヶ所
県民広場
松尾ポケットパーク
那覇市ぶんかてんぶす館ポケットパーク
牧志公園
※20日(日)は、国際通りトランジットモールのため、
道路上に3ヶ所の演奏スポットを設置します。
沖縄市内3ヶ所
ミュージックタウン音楽広場等やコザゲート通り周辺に
演奏ステージを設置予定
内容:プロ・アマ問わず、参加を希望するアーティストを公募する
ステージです。
③ジャズコラボレーション アジアの中の沖縄
場所:沖縄市 3月18日(金)
ミュージックタウン音市場
那覇市 3月19日(土)
那覇市ぶんかてんぶす館テンブスホール
内容:海外のミュージシャンと県内の沖縄音楽における
ジャズコラボレーションステージです。
④音楽産業関連カンファレンス 3月18日
場所:桜坂劇場各ホール
内容:音楽産業の振興を目指すビジネスセミナー、シンポジウム、交流会
※お問い合わせは
沖縄県文化環境部文化振興課
TEL098-866-2768 FAX098-866-2122
沖縄ホテル組合ホームページTOP
2010-02-03
誘客イベント「沖縄国際アジア音楽祭」開催

日本一早い夏が訪れる沖縄で「音楽の島」の
実現をめざして、下記により
「沖縄国際アジア音楽祭musix2010」が開催されます。
記
〔イベント概要〕
1、オープニング 沖縄の民俗芸能ステージ
期日 3月6日(土)~7日(日)
場所 県民広場(沖縄県庁前)
内容 県内各地で継承されている民俗芸能
を一同に介し、沖縄の文化の持つ「力」
を発信します。
2、ミュージックステージ
期日 3月6日(土)~7日(日)
場所 県民広場(沖縄県庁前)
内容 沖縄国際アジア音楽祭のオープニン
グとして、県内で活躍しているミュー
ジシャンに出演していただきます。
3、日本の音フェスティバルin沖縄
期日 3月6日(土)~7日(日)
場所 沖縄県立博物館・美術館
内容 日本や沖縄、アジアの伝統楽器に気
軽に体験できるワークショップ、ミニ
ライブ、コンサート、楽器展示などを
行う総合イベントです。
4、沖縄の古謡コンサート
期日 3月13日(土)、3月20日(土)
場所 浦添市てだこホール
内容 沖縄文化の古層として歴史的・文化
的価値が高い古謡をテーマとし、古謡
の価値を再認識するとともに、次世代
へ古謡を歌い継ぐきっかけとなるコン
サートを開催します。
5、「沖縄音楽の軌跡」コンサート
期日 3月24日(水)~25日(木)
場所 パレット市民劇場
内容 琉球王朝時代から近代までの「沖縄
音楽の軌跡」をテーマに、2夜にわた
ってコンサートを開催します。
6、musixステージ
期日 3月26日(金)~28日(日)
場所 県民広場、てんぶす前、牧志公園、
その他国際通り(以上、那覇市内)
ミュージックタウン周辺(沖縄市)
内容 プロ・アマ、ジャンルを問わず、こ
れからの活躍が期待されるアーティス
トに発表の場として演奏してもらうと
同時に「音楽があふれる街」を目指す。
その他、多くのイベントが予定されており
詳しくは下記へお問い合わせ下さい。
沖縄国際アジア音楽祭実行委員会事務局
TEL098-866-2005 FAX098-866-2122
http://musix-okinawa.com/
沖縄ホテル組合ホームページTOP
«Prev
|| 1 || Next»

