沖縄の宿泊施設情報や観光情報満載!おきなわBBホテル&インズ
«Prev || 1 | 2 | 3 || Next»

2011-12-14



沖縄ホテル組合ニュース12月号

null

ハイサイ!
12月号の沖縄ホテル組合ニュースは以下の内容で
お届けする予定です。

1ページ
●年末年始の組合事務局休業のご案内
●沖縄観光「新春の集い」へのご案内
●NHK受信料の組合まとめ払い利用のご案内
●NHK受信料が組合員割引き63%
●大型観光施設おきなわワールド
●パワースポット大石林山

2ページ
●賛助会員の営業案内を兼ねた交流会終了報告
●沖縄観光「アクションプラン2020」策定

3ページ
●沖縄の観光産業魅力向上検討調査への協力を
●10月の入域観光客数は前年同月実績上回る
●食肉の仕入についてのアンケートのお願い

4ページ
●平成23年度産業人材育成事業研修生募集!
●全旅連シルバースター部会が集客事業を提案

5ページ
●第15回人に優しい地域の宿づくり賞を募集
●全国のホテル旅館の倒産状況は年々増加傾向

6ページ
●第20回「暴力団追放沖縄県民大会」を開催
●国際テロの未然防止は民警一致で!

7ページ
●第21回全旅連青年部全国大会沖縄県に決定
●暴力団からの不当要求防止責任者講習ご案内
●沖縄県の最低賃金が改定されました
●営業用チラシ1組5円で配布します

8ページ
●御社のイベントや宿泊プラン情報を無料で掲載してみませんか?
●県産古紙再生「ホテルロール」のご利用を!
●各ホテルの装飾にミニコチョウランを販売中

沖縄ホテル組合ニュース12月号のPDFファイルは
コチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄ホテル組合ニュース12月号




沖縄ホテル組合ホームページTOP

2011-11-16

沖縄ホテル組合ニュース11月号

null

ハイサイ!
11月号の沖縄ホテル組合ニュースをお届けします。

1ページ
●下記の通り組合員の新加入が承認されました
●平成23年度「賛助会員との交流会」ご案内
●暴力団の宴会場等利用に関する情報提供依頼
●大型観光施設おきなわワールド
●パワースポット大石林山

2ページ
●第27回「NAHAマラソン」へのご配慮を
●新春「沖縄花のカーニバル2012」を開催
●NHK受信料が組合員割引き63%
●沿道花一杯地域公共景観賞の募集について

3ページ
●次年度の新作かりゆしウエア普及販売ご案内
●2011「県民環境フェアin南城市」ご案内
●飲酒運転「飲んだら泊ろう!」運動の展開を
●沖縄県男子総合駅伝競走大会ご案内

4ページ
●沖縄県職員の宿泊施設利用の受入れについて

5ページ
●まさかの備えに全旅連の「損害保険制度」を

6ページ
●外国人観光客受入整備支援業務開始のご案内
●毎月20日は・県民交通事故0の日
●飲酒運転根絶条例での事業者の責務
●全旅連「カード決済サービス」端末機設置を

7ページ
●沖縄一周市郡対抗駅伝大会のご案内
●第20回暴力団追放沖縄県民大会へのご案内
●国際テロの未然防止は民警一致で!
●民泊関連の規制緩和の見直しに要望書を提出
●営業用チラシ1組5円で配布します

8ページ
●御社のイベントや宿泊プラン情報を無料で掲載してみませんか?
●県産古紙再生「ホテルロール」のご利用を!
●各ホテルの装飾にミニコチョウランを販売中

沖縄ホテル組合ニュース11月号のPDFファイルは
コチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄ホテル組合ニュース11月号




沖縄ホテル組合ホームページTOP

2011-10-19

沖縄ホテル組合ニュース10月号

null

ハイサイ!
10月号の沖縄ホテル組合ニュースをお届けします。

1ページ
●全旅連がシルバースターキャンペーン実施中
●沖縄県の最低賃金が改定されました
●ホテル旅館での「常備薬」提供は薬事法違反
●NHK受信料が組合員割引き63%
●大型観光施設おきなわワールド
●パワースポット大石林山

2ページ
●沖縄観光振興議員連盟設立で要請活動を開始
●観光中国語(入門)の開催のご案内
●営業用チラシを配布しませんか?
●沖縄県暴力団排除条例が10月1日より施行

3ページ
●暴力団排除に関する「モデル宿泊約款」

4ページ
●平成24年度ホテル旅館業界の税制改正要望

5ページ
●生食用(牛肉)食肉の取り扱い基準について

6ページ
●宿泊旅行者の減少で前年度比7,8%も減少
●厚生労働省が受動喫煙防止対策助成金を創設

7ページ
●改正育児・介護休業法が全面施行されます!
●営業用チラシ1組5円で配布します

8ページ
●御社のイベントや宿泊プラン情報を無料で掲載してみませんか?
●県産古紙再生「ホテルロール」のご利用を!
●各ホテルの装飾にミニコチョウランを販売中

沖縄ホテル組合ニュース10月号のPDFファイルは
コチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄ホテル組合ニュース10月号




沖縄ホテル組合ホームページTOP

2011-09-28

沖縄ホテル組合ニュース9月号

null

ハイサイ!
9月号の沖縄ホテル組合ニュースをお届けします。

1ページ
●モデル宿泊約款の一部改正のご周知について
●中国人旅行者向け日本旅館の過ごし方を配布
●営業用チラシを配布しませんか?
●大型観光施設おきなわワールド
●パワースポット大石林山

2ページ
●HAPPYアイランド沖縄キャンペーンのご案内
●那覇市「省エネ無料診断」のご案内
●省エネルギーセミナー2011の参加ご案内

3ページ
●かりゆしウェアテキスタイルデザインコンペ
●女性用「かりゆしスタイル」デザイン募集中
●職場におけるウイルス性肝炎対策への協力を

4ページ
●オフシーズンの沖縄観光にみる課題について

5ページ
●おきなわ技能フェスティバル2011ご案内

6ページ
●日本政策金融公庫事業者サポートマガジン

7ページ
●全旅連が放射能・原子力対策セミナーを開催
●営業用チラシ1組5円で配布します

8ページ
●御社のイベントや宿泊プラン情報を無料で掲載してみませんか?
●県産古紙再生「ホテルロール」のご利用を!
●各ホテルの装飾にミニコチョウランを販売中

沖縄ホテル組合ニュース9月号のPDFファイルは
コチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄ホテル組合ニュース9月号

沖縄ホテル組合ホームページTOP



2011-08-18

沖縄ホテル組合ニュース8月号

null

ハイサイ!
8月号の沖縄ホテル組合ニュースをお届けします。

1ページ
●組合員や賛助会員の新加入が承認されました
●9月18日はしまくとぅばの日です
●営業用チラシを配布しませんか?
●沖縄リゾートダイアリー発売ご案内
●青年部が宿の日アピールキャンペーンを実施
●大型観光施設おきなわワールド
●パワースポット大石林山

2ページ
●6月の入域観光客は前年同月比7.1%減少
●10月「世界エイサー大会2011」を開催

3ページ
●めんそーれクリーンアップ2011のご案内
●かりゆしウェア感謝還元セールは今月末まで

4ページ
●2010年度「県内主要ホテル」の稼動状況

5ページ
●平成22年「宿泊施設実態調査」の結果報告

6ページ
●平成23年度首里城祭「国王・王妃」募集中
●全旅連公式HP「宿ネット」をリニューアル
●全旅連青年部では「横山公大」氏が新部長に

7ページ
●全国大会で「震災後日本と観光の再生」講演
●NHK受信料が組合員割引き63%
●営業用チラシ1組5円で配布します

8ページ
●御社のイベントや宿泊プラン情報を無料で掲載してみませんか?
●県産古紙再生「ホテルロール」のご利用を!
●各ホテルの装飾にミニコチョウランを販売中

沖縄ホテル組合ニュース8月号のPDFファイルは
コチラから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄ホテル組合ニュース8月号

沖縄ホテル組合ホームページTOP


«Prev || 1 | 2 | 3 || Next»
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ 真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。