沖縄の宿泊施設情報や観光情報満載!おきなわBBホテル&インズ
«Prev || 1 || Next»

2010-11-09



宮古島市の大神島に自然水族園設置(沖縄)

今日の方言ニュースは伊狩典子先生です
null
 
宮古島市の大神島に自然水族園設置

住民の高齢化・過疎化が進む宮古島市の大神島(おおがみじま)を
活性化させようと、市内の有志や専門家が自然の
造形と環境を生かした自然水族園を設置する構想を提案しています。

施設などを新たに建設せず、自然の地形を生かして
熱帯魚を畜養し気軽に自然観察ができる水族園を
目指すという提案です。

下記の楽しい 沖縄島口が聞けました

 いぐまちょーん≒ 提案

 なぐり なぐり(自然を壊すのは惜しい惜しい)

 ヒシ(干瀬)を生かしたプールだそうです

 例 八重干瀬=ヤビジ


「自然ぬみぐとぅ(見事)さやニンジン(人間)ぬ 
 うゆばるむんやあいびらん」

「水族園さーに海人ぬ獲たーる魚 水族園さーに
 育てぃやーに もーき(利益)ぬ上ゆるぐとー
 ぬ考えるやいびん」 

 今日の担当は伊狩先生でした。
«Prev || 1 || Next»
沖縄県のホテルを探すならコチラ!沖縄県ホテル組合公式サイトへ 真栄田岬にある世界でも珍しいダイビングスポット「青の洞窟」を紹介します。幻想的な海中の世界が広がっています。