
2011-05-10
伊江島麦こがし 好評です。
伊江島産小麦を贅沢に使ったかわいい麦のおまんじゅう「伊江島麦こがし」できました。

伊江島産ニシノカオリ(中・強力粉)の香ばしい香りと小豆こしあんの柔らかな甘さが引き立つ、ちょっと上品なおまんじゅうです。

15個入り 1,000円(消費税込)
伊江もの本舗で好評販売中です。

伊江島産ニシノカオリ(中・強力粉)の香ばしい香りと小豆こしあんの柔らかな甘さが引き立つ、ちょっと上品なおまんじゅうです。

15個入り 1,000円(消費税込)
伊江もの本舗で好評販売中です。
2011-02-27
NHK 2/28 18:10~ 伊江島の島らっきょうのご紹介。

2月28日 18:10~NHK総合テレビ「はいさい610」で伊江島の島らっきょうの話題が放送されます。生産者の金城さんの畑から、内地のらっきょうと島らっきょうの違いや、らっきょう料理の数々が紹介されます。沖縄県内はもちろん、同じ時間帯の九州各県のニュース番組でも紹介される予定です。大きな事件等の場合は放送が延期される場合もありますが、皆さんでご覧下さい。
2010-07-10
イエソーダにアイにGO!池袋!!
伊江島の村踊 関東公演のため出張です。
今日は池袋にて諸々打ち合わせ。
時間を見つけて、東急ハンズ池袋店2階 エスカレーター上がるとすぐ!
「日本全国ご当地サイダー&ラムネ祭り」(8月22日まで)

ちゃんとカワイイイエソーダ置いてます。アップでどうぞ。
今日は池袋にて諸々打ち合わせ。
時間を見つけて、東急ハンズ池袋店2階 エスカレーター上がるとすぐ!
「日本全国ご当地サイダー&ラムネ祭り」(8月22日まで)

ちゃんとカワイイイエソーダ置いてます。アップでどうぞ。

2010-05-31
伊江島のローゼルアイスほか 新聞掲載!
2010-05-19
ユリのちひまわり。

ゆり祭りが終わった伊江島。
ちょっと静かにのんびりムードが復活。
いつもの伊江島に戻りました。
西崎と言われる伊江島の西の端の集落に1万坪位の(未確認)巨大ひまわり畑が出現しております。
梅雨の晴れ間に太陽を探して勢いよく咲いています。
伊江島はユリからひまわりへ。夏へ向かっています!

ふと空には軍用機が。。。沖縄の現実に戻りました。
昨日は伊江牛のミートソースパスタを作りましたよ。
伊江牛=子牛を生んだお母さん牛のこと
しっかりと肉の味がするとてもおいしい牛肉です。
サシを入れることばかりに気を使って、配合飼料ばかり与えた不健康なお肉と違って、潮風のミネラルをたっぷり浴びた牧草を畜産農家自らが作り育てられる牛の方がどこぞのブランド牛よりはるかに安くておいしい!と実感する味です。

皆さん、高級な焼肉屋さんで見た目にごまかされて高くておいしくないお肉を食べてませんか?

