
2011-03-07
沖縄さんごの日 やっぱりいいね おきなわキャンペーン!
「3月5日はさんごの日」にちなんで、東京・赤坂サカスで行われたキャンペーンに参加してきました。

さんごの植付け体験やタッチプール、エイサーやライブ、吉本の芸人さんたちの沖縄PRなど楽しいイベントで、たくさんのお客さんでにぎわいました。
伊江もの本舗にもたくさんのお客様がお越しいただきました。



また何かの時にはお知らせします。

さんごの植付け体験やタッチプール、エイサーやライブ、吉本の芸人さんたちの沖縄PRなど楽しいイベントで、たくさんのお客さんでにぎわいました。
伊江もの本舗にもたくさんのお客様がお越しいただきました。



また何かの時にはお知らせします。
2011-03-03
今度の週末は赤坂サカスでお会いしましょう。
沖縄県・沖縄観光コンベンションビューローの主催イベント
「沖縄 サンゴの日 やっぱりいいね沖縄キャンペーン in
赤坂サカス」が開催されます。
3月5日(土)11:00~19:00
3月6日(日)11:00~18:00
伊江もの本舗(伊江島物産センター)も出展し、伊江島の味をPRします。
サンゴの植え付け体験やタッチプールの他、ミス沖縄などの観光PR、吉本芸人による沖縄国際映画祭のPRやライブなどステージイベントも盛りだくさんです。
お近くの方々、今度の土日はぜひ赤坂サカスへお越しください。
「沖縄 サンゴの日 やっぱりいいね沖縄キャンペーン in
赤坂サカス」が開催されます。
3月5日(土)11:00~19:00
3月6日(日)11:00~18:00
伊江もの本舗(伊江島物産センター)も出展し、伊江島の味をPRします。
サンゴの植え付け体験やタッチプールの他、ミス沖縄などの観光PR、吉本芸人による沖縄国際映画祭のPRやライブなどステージイベントも盛りだくさんです。
お近くの方々、今度の土日はぜひ赤坂サカスへお越しください。

2011-01-28
伊江もの市 in てぃーだスクエア開催!

1月29日(土)・30日(日)の2日間、浦添市牧港のティーダスクエアにて、伊江島の物産展「伊江もの市」を開催します。
今回は、「寒い冬に伊江牛であったまろう!」をテーマに、伊江島牛汁、伊江島かりー、伊江島ビーフシチューをイートインでお楽しみいただける特別企画。各商品限定20食のご提供です。また、本格出荷が始まった伊江島の島らっきょうやピーナツ菓子、紅イモチップス、かりんとうなどたくさんの伊江ものをお持ちします。
ご来場をお待ちしております!
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2-50-5
てぃーだスクエアビル
TEL:098-870-0860 / FAX:098-870-0861
2010-11-22
離島フェア2010開催!
沖縄の島々の味。芸能・文化が集い・競い合う、熱い暑い離島フェア、今年も今週末開催です。

★開催日時:
11月26日 金曜日 13:00~18:00
11月27日 土曜日 10:00~18:00
11月28日 日曜日 10:00~18:00
★場所:
那覇市 奥武山公園 セルラーパーク沖縄(沖縄セルラースタジアム隣)
詳しくは公式ホームページよりご確認ください。
→公式ホームページ
→伊江島の出展社一覧
→各賞受賞者
→スケジュール・イベント
もちろん伊江もの本舗も出展します。
新製品「伊江島らっきょうドレッシング」が優良特産品で栄えある優秀賞を受賞いたしました。
伊江牛製品、イエソーダ、人気のあんこもちなど、うれしい伊江ものたちが勢ぞろいです。ぜひご来場ください。

★開催日時:
11月26日 金曜日 13:00~18:00
11月27日 土曜日 10:00~18:00
11月28日 日曜日 10:00~18:00
★場所:
那覇市 奥武山公園 セルラーパーク沖縄(沖縄セルラースタジアム隣)
詳しくは公式ホームページよりご確認ください。
→公式ホームページ
→伊江島の出展社一覧
→各賞受賞者
→スケジュール・イベント
もちろん伊江もの本舗も出展します。
新製品「伊江島らっきょうドレッシング」が優良特産品で栄えある優秀賞を受賞いたしました。
伊江牛製品、イエソーダ、人気のあんこもちなど、うれしい伊江ものたちが勢ぞろいです。ぜひご来場ください。
2010-10-07
第26回 やんばるの産業まつり

■秋の週末イベント情報!
第26回 やんばるの産業まつりが開催されます。
★日時:
10月9日(土)・10日(日)
10:00~20:00
★場所:
名護市ネオパークオキナワ(名護市字名護4607-41)
★伊江島からは、伊江島物産センター(伊江もの本舗)、伊江島ファームが出展して、伊江島の味をピーアールします。
また、10日日曜日には真謝区の皆さんによる民俗芸能が披露されます。
!ご注意!
※ご来場に際は、臨時駐車場「ジャスコ名護店屋上」をご利用ください。
ジャスコ名護店前から会場までの無料シャトルバスが運行しております(9:00~21:00)。
※ネオパークオキナワメインゲートより入場してください。
やんばる産業まつりへの入場は無料です。
★主なイベント:
■10/9(土)
10:00 オープニングセレモニー
10:40 推奨品指定授与式
10:00 龍神マブヤーショー
14:00 大北小学校吹奏楽部
14:40 名桜大学(HIPHOPダンス)
15:30 龍神マブヤーショー
16:10 ジャザサイス
16:50 仲よし歌の会
18:00 奄美の島唄(築地俊造)
18:35 いまじん太鼓
■10/10(日)
13:00 あけみお太鼓
13:30 ハワイアンフラ リヨ ハウッオリ アロハ
14:00 北部市町村サークルステージ
・名護さくら民踊会
・金武町マハナ フラグループ ほか
16:00 名桜大学(サルサダンス)
16:20 signal
16:50 やんばる歌謡団
18:00 市町村伝統芸能
・金武町並里区伝統芸能保存会/獅子舞
・東村川田成人会/国頭サバクイ
・伊江村真謝区/城の前・砂持節 ほか
18:35 エイサー
秋の週末をやんばる産業まつりでお楽しみください。

