Jump to navigation
ただ今、パレットりうぼうに到着です。 今から劇団バイガンズさんのお芝居を見てきまーす。
今日から外に出るときは、半袖半ズボンです。 暑いね~ おかげて面白いネタか出来ました。(あまり関係ないけど・・・) いつ披露しようかな?
先日の舞台の時、小夏がプレゼントをもらったんですが、中にメッセージが入ってました。 有り難いお言葉をいただきました。 亀バアちゃん、ありがとうございます。 小夏がとても喜んでました。 これからも「こなぱぱ」は頑張りますので、見ていてください。 いつも舞台に来ていただきありがとうございます。
無事に舞台が終わりました。 いっぱいお客さんが来てました。 有り難いです。 しかも小夏はお客さんからチョコレートを14個も、もらってました。 本当にありがとうございました。 おかげで当分お菓子を買わなくて済みそうです。 ちなみにわたくしぱぱは0個でした。 エヘッ しかし舞台終わりで、ハンサムの仲座さんから「魚の干物」すばるたいんづのマサキさんから「うまい棒」を一本もらいました。 はっきり言って干物はマジうまかったです。 こなぱぱのネタはまぁまぁでした。 今日は、ネタをやってて楽しかったです。 次回も頑張ります。
あと、30分で本番です。 楽屋で小夏は遊びまくってます。
阪神が沖縄キャンプ終了しちゃいましたね。 結局一日も晴れることもなく帰ってしまった。 本当に今年の天気は最悪ですな。 今日こなぱぱは「沖縄タイムス」さんに行ってきました。 今月の28日で「タイムス ワラビ~」が600回を迎えるとのこと。 すごいの一言です。 12年間続いてるそうです。 毎週子供たちが楽しみにしてるので、これからも700回800回1000回とずっと沖縄の子供たちの頑張ってる活動を紹介して、沖縄を元気にしてほしいです。
沖縄は寒いの~ 「なんじゃこりゃ~」って感じです。 しっかし子供は寒いのに元気ですね~ キセキさん・・・仕事大変そうですね~ 私も68円ラーメンで毎日がんばってますよ 忙しいのにブログ見ててくれて有り難いです。 今年の阪神は、期待できますよ。
小夏からもらいました。 かわたかさん・・・コメントありがとうございます。はい・・・頑張ります 今回のこなぱぱネタはいつもとは、ちょっとちがったネタですよ。
なんか知らんけど、いきなり振り返ったら小夏がこんなんになってました。 楽しいのか・・・こなつょ
みんながんばれ~ 後ろには、城島さんが写ってるぞ
虎です
今、阪神キャンプに到着です。 楽しみだー。
昼間、久しぶりに晴れたかな?っと思ったら、今雷の連打に大雨です。 すげ~ うるさいです。 夕ご飯は、カレーにしてみました。 もちろん肉抜きです。 カレーに肉なんて、贅沢です。 うれてから、最高に高い肉をカレーに入れたいと思います。今はまだ、ポークで十分です。 のんさん・・・応援マジありがとうございます。 気持ちだけでもかなりうれしいのに、感謝、感謝です。 さくらとは、桜の事ですよ。 沖縄は1月から「さくら祭り」をやってますからね。 本土では、雪が積もって大変だとニュースでやってましたが、わたくしはまだ雪を見たことが無いので一度触ってみたいですよ。 埼玉も雪が積もるんですかね?
昨日、北部に桜を見に行きました。 小夏は出店でゲームをしてデッカイステッチが当たりました。 大満足だそうです。 しかし、車に乗せたら、かなりジャマなんですけど・・・
沖縄はずーっと雨ですね。いいかげんにしてくれないと洗濯物が大変になるぞ。 のんさん・・・初めましてデス。 埼玉からありがとうございます。 沖縄は17度ぐらいで寒いですよ。 でも、のんさんの所と比べたら「寒い」と言ったら怒られますね。 埼玉の人たちも、「こなぱぱ」の漫才を見てもらえるよう頑張りますね。 今、沖縄は「さくら祭り」もやってますよ。
小夏が、愛読書を買って超ごきげんです。 しかしぱぱの財布がペチャンコです。 しかし今日は寒かったね~。 みなさんは大丈夫でしたかな~
昨日、TVの収録を見に行ったら、つかぴーさんからチョコを貰いました。 つかぴーさんありがとうございました。 さっそくいただきましたよ。 小夏は出演もしてないのに、いろんな人から「あっこなつだー。 握手して~」って 照れながら握手してましたね~ 隣にパパもいたのにパパには誰も「握手して~」ってこなかったです。 パパはもっとガンバランといけんな~ でも、小夏が人気があるのはうれしいですな~。
今日、小夏と「OH!笑いけんさんぴん」の収録を見てきました。 みんな面白かったです。 中でもオリジンさん所属のロケット花火さんは面白かったですね。 勉強になりました。 小夏も一番面白かったと言ってたな~ こなぱぱもがんばろう。 ももりょうさん・・・私も学芸会で子供たちが一生懸命がんばってる姿は感動しましたよ。 小夏はいっしょに舞台に立ってるんですが、学芸会でみる小夏はやっぱり違いますね。
小夏と五目並べの10番勝負してます。 今回はパパの8勝小夏の2勝でした。 段々小夏が強くなってきてる。 今のうちに頭の回転を良くして今後の芸能活動に繋げていこうと言う考えです。 これからの「こなぱぱ」は漫才以外にも挑戦していきますよ。 今は、基礎をたたき込む段階です。 つかぴーさん・・・明日のけんさんぴんにこなぱぱは、見学に行く予定です。
2010-02-28
地震
な~んか地震が続いてますね。 沖縄は15時ごろに2㍍の津波が来るとか・・・ 普通は非難するんだろうけど、沖縄の人は津波見に行く人が何人かはいるんだろうな~ 本当に危ないので海には近づかないでほしいです。
2010-02-27
いいね~
今日、デパートりうぼうで劇団バイガンズさんのお芝居を見てきました。 はっきり言って最高です。 戦争の時の本当にあった話を見事に表現してました。子供でも最初から最後まで楽しめます。 みなさん、絶対見たほうがいいですよ。 最高ですよ。 笑いもあり、戦争の悲惨さも伝えるお芝居です。 明日日曜日は14時と18時の2回公演です。 みなさん、時間のある方はぜひ。
りうぼう

やべぇ
すんげー地震 こわー
2010-02-25
らく

2010-02-23
有り難いです。

2010-02-20
ありがとうございました。

いよいよです。

2010-02-19
いっちゃった。

2010-02-18
さっむっ

2010-02-16
エヘッ

2010-02-15
キツイな~
お腹空いてるときに、料理番組見てるってキツイね。お腹が鳴りっぱなしです。 最近カップラーメンを多く食べてしまってるので、手の込んだ料理食べたいな~
2010-02-14
やばいな~
昨日、お笑いライブがあったんですが、一般参加の人達がかなりおもしろかったな~ 予選を4組も通過してたな~ 今週のお笑い劇場は、かなりおもしろいライブになるな~ こなぱぱも、負けないようにしないといけんな。
2010-02-11
ん・・・

がんばれ

虎

キャンプ

2010-02-10
初
昨日から豆腐工場は事務所と休憩室でクーラーが活躍中です。 やっぱりこの時期からはクーラーが必要ですね。 クーラー最高
2010-02-09
わーー

2010-02-08
デッカ

2010-02-07
おーーーすげぇ

2010-02-05
ハッピー

2010-02-04
もらっちゃった。

2010-02-03
けんさんぴん見学

2010-02-02
勝負

2010-02-01
何か変
いつもは月曜日は仕事休みなんだけど、今日は久しぶりに月曜日出勤してるわけよ。 だから何か変な気分。 頭の中が火曜日の状態になってる。 だから、仕事もやらんでいい仕事をやったりやらないといけないことを忘れたりと、細かいミスがあるわけよ。 だから調子よく仕事が出来てない。 パートのおばちゃんから「おーい おきてるか~」と注意されるし、まったく・・・早く今日が終わらんかね~ つかぴーさん・・・けんさんぴんは、まだ見学にいけるか分からないです。 わかったらブログに載せますね。 キセキさん・・・久しぶりじゃないですか~ 忙しかったんですか? 小夏はちゃんと考えてお菓子を買いますよ。 今日食べる分だけ買って余分な物は買いません。 しかし、パパの
財布からお金が出るときは、容赦なく買いますよ。 遠慮と言う言葉が全然見えないです。 最近では10円の「カルパス」と言うお菓子にはまってます。 いくら10円でも大量に買うのでパパの財布が悲鳴をあげてます。 私は、10円せんべいが好きなんですが、今では10円せんべいが10円では買えないんですよ。 ショックですよ。 分かります~ 昔からある沖縄のお菓子で、せんべいのうえにチョコレートぬったり、10円乾燥梅干しをせんべいにこすって食べるヤツです。 ちゃんとした名前は分からないんですが、私はその10円せんべいが大好きです。 小夏は図書カードもいっぱい持ってて、確実に私よりも金持ちです。 季節限定のお菓子は中々買いませんね。 おいしくなかったらショックなもんでね。 でも、今月の給料が出たら買ってみますね。 美味しいのがあったら報告しますね。
財布からお金が出るときは、容赦なく買いますよ。 遠慮と言う言葉が全然見えないです。 最近では10円の「カルパス」と言うお菓子にはまってます。 いくら10円でも大量に買うのでパパの財布が悲鳴をあげてます。 私は、10円せんべいが好きなんですが、今では10円せんべいが10円では買えないんですよ。 ショックですよ。 分かります~ 昔からある沖縄のお菓子で、せんべいのうえにチョコレートぬったり、10円乾燥梅干しをせんべいにこすって食べるヤツです。 ちゃんとした名前は分からないんですが、私はその10円せんべいが大好きです。 小夏は図書カードもいっぱい持ってて、確実に私よりも金持ちです。 季節限定のお菓子は中々買いませんね。 おいしくなかったらショックなもんでね。 でも、今月の給料が出たら買ってみますね。 美味しいのがあったら報告しますね。