プライバシーポリシー

株式会社沖縄映像センターが運用する「okinawaBBblog」(以下本サービスといいます。)の個人情報については、以下の保護方針に基づいて取り扱い、保護につとめています。

第1条 (適用範囲)
このポリシーは、本サービスが収集、受領する個人情報の取り扱いに適用します。個人情報とは、名前、住所、電子メールアドレス又は電話番号のように、個人の身元確認が可能なお客様に関する情報であり、公に利用可能でないものを指します。投稿された記事は「個人情報」とはみなされないこと、そしてプライバシーポリシーによって守られる種の情報ではないこととします。

第2条 (情報収集と利用)
1.一般規定
お客様が本サービスを使用するとき、又は、著作権を持ったコンテンツを投稿するとき、また、広告もしくは懸賞を利用するとき、本サービスへ登録をする際に個人情報を収集します。
本サービスは、お客様にサービスを供給するときに、お客様の電子メールアドレス(以下個人情報といいます)の情報を集めます。
本サービスは、一般的に次の目的のために個人情報を使います。
サービスの供給
サービス情報の提供
身元確認と認証
サービスの改善
連絡及び研究

2.IPアドレス
本サービスは、ウェブページにブラウザから自動的に送信されてくる情報であるIPアドレスを、すべてのユーザーから受け取ります。お客様のIPアドレスは、お客様が本サービスに登録するとき、同じく本サービスのユーザー登録データベースに保管されます。IPアドレスは、以下を含む種々の目的に使われる可能性があります。
本サービスのユーザー又は技術者によって報告された、特定のウェブ会社又はISP(インターネット・サービス事業者)によってコントロールされたIPアドレスと関連のある、サービス又は技術問題の診断
IPアドレスから導き出された地理的な区域や他の情報に基づいた専用広告。またIPアドレスから得られた情報の集合の広告主への報告
特定地域又は範囲における本サービスのユーザー数の見積
特定のコンテンツやサービス対してアクセス権を保持するユーザーの確定

3.クッキー
クッキー(Cookie)とは、匿名のユニークな認証コードを含むことのある少量のデータであって、ウェブサイトのコンピュータからお客様のブラウザに送られ、お客様のコンピュータのハードドライブ上に保管されるものです。お客様はすべてのクッキーを受け入れること、全てのクッキーを拒絶すること、及び、お客様にクッキーがセットされたときに知らせることを、ブラウザで設定することができます。全てのクッキーを拒絶した場合には、お客様は本サービスにおいて、お客様がログインする必要があるものを使うことができません。また、お客様は提供されるサービスのすべてを利用することができません。

第3条 (情報の開示・共有)
お客様がメッセージを投稿するとき、本サービスのID又はお客様が投稿時に使っている別名が他のユーザーに見えます。お客様が本サービス上にメッセージを投稿すると、お客様はお客様自身についての身元確認可能な情報を含むメッセージを投稿することができます。お客様が誰でもアクセスできるオンライン上に個人情報をポストすると、お客様は、他人から未承諾メッセージを受け取ることがあります。
本サービスは、お客様が本サービスの利用規約に違反した場合又は裁判所の出頭命令に応じる場合に、個人的に身元確認可能な情報を開示することができることとします。本サービスは、お客様が希望するサービスの情報を提供する目的以外で、お客様の承諾なしで、お客様についての個人情報を貸与、売却、提携外の会社と共有したりすることはありません。

第4条 (お客様のアカウント情報の設定・編集・削除)
お客様は、本人のアカウント情報をいつでも照会、編集することができます。本サービスは、お客様に本サービスに関連した特定の情報を発信する権利を持っています。サービス告知、管理上の伝達、本サービスからのニュース、これらは本サービスのアカウントの一部と考えられており、受領を拒絶することはできません。お客様は自分のアカウントを削除することができます。

第5条 (機密保持・安全機密性と保全)
お客様の個人情報にアクセスできるのは、お客様にサービスを提供するために必要と判断される業務に従事する従業員だけに限定しています。本サービスは、お客様についての個人情報を守るために物質的、電子的、そして手続き上の保護手段を設けています。お客様のアカウント情報はパスワードで保護されています。特定の手続きに関して本サービスはデータ伝送のセキュリティ向上のために業界標準のSSL暗号化方式を利用します。

第6条 (プライバシーポリシーの変更)
本サービスはこのプライバシーポリシーを更新することができるものとします。本サービスは個人情報を扱う方法に関して重要な変更がある場合は、お客様の本サービスアカウントで指定された電子メールアドレスに通知を送るか又は明確な通知を本サービス上に載せることによって告知します。