
2008-08-22
沖縄の鉄道!?
電車が走っていない沖縄に鉄道発見!!
これは名護市にあるテーマパーク「ネオパーク沖縄」内で走っている鉄道。
そのモデルとなったのは、その昔、沖縄で走っていた軽便鉄道(けいびんてつどう)なのです。
軽便鉄道は大正時代に沖縄県内を走っていたD-51型蒸気機関車。
ネオパーク沖縄で走っている軽便鉄道は、当時の3分の2の大きさに再現したもの。

値段は大人(中学生以上)600円、子供(3歳~小学生)400円。
園内を約20分で一周します。
園内には、専用の駅もあり、ちょっとした鉄道の旅も楽しめるかも。(b^_゜)
沖縄に来たら、鉄道の旅を満喫してみてはいかがですか!
by 化猫
これは名護市にあるテーマパーク「ネオパーク沖縄」内で走っている鉄道。
そのモデルとなったのは、その昔、沖縄で走っていた軽便鉄道(けいびんてつどう)なのです。
軽便鉄道は大正時代に沖縄県内を走っていたD-51型蒸気機関車。
ネオパーク沖縄で走っている軽便鉄道は、当時の3分の2の大きさに再現したもの。

値段は大人(中学生以上)600円、子供(3歳~小学生)400円。
園内を約20分で一周します。
園内には、専用の駅もあり、ちょっとした鉄道の旅も楽しめるかも。(b^_゜)
沖縄に来たら、鉄道の旅を満喫してみてはいかがですか!
by 化猫

Comments
コメントはまだありません。
Add Comments
