
2008-11-10
らー麺ふぇすた☆「レンゲ」獲得!!
【Mocha】です。
先日行ったラーメン店「がんじゅう家」でスタンプラリー8店目の商品「レンゲ」を獲得しました。
箱を開けると・・・
ミイラのようにくるまれたレンゲの登場!!

紙をやぶると・・・
でました!レンゲです。重量感がありしっかりとした作りです。

スタンプカードの状況は・・・

結構うまってきました。

のびる前に全店舗クリアを目指します。

【Mocha】
その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

先日行ったラーメン店「がんじゅう家」でスタンプラリー8店目の商品「レンゲ」を獲得しました。

箱を開けると・・・
ミイラのようにくるまれたレンゲの登場!!

紙をやぶると・・・
でました!レンゲです。重量感がありしっかりとした作りです。

スタンプカードの状況は・・・

結構うまってきました。

のびる前に全店舗クリアを目指します。

【Mocha】

その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

2008-09-10
セレクトショップVAICE(バイス) 浮島通り デニム
【Mocha】です。
本日は那覇市の浮島通りにあるセレクトショップVAICE(バイス)におじゃましました。

VAICEは店長の蟻正さんが4年前に来沖した際に始めた、加工デニムを取り扱うショップで、デニムの聖地岡山県で裁縫・生産されたジーンズを取り扱っています。

扱うデニムは職人が昔ながらの手法で生産していき、一本一本加工を施すだけあって、オリジナルの温かみが感じられます。

蟻正さんが言うには、「日本でモノ造りが失われつつあるなか、一貫してモノ造りにこだわった商品はないです。服は見るものじゃなくて着るもの、気に入ってずっと着続けるモノに出会いたい人は、一度遊びにきてください」とのこと。

今後は沖縄からオリジナルのモノ造りを発信するとのことなので、注目です!

【店舗情報】
VAICE
住所:那覇市松尾2-3-11
TEL:098-867-0356
FAX:098-867-0356
営業時間:13:00~21:00
定休日:不定休

【Mocha】
その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

本日は那覇市の浮島通りにあるセレクトショップVAICE(バイス)におじゃましました。
VAICEは店長の蟻正さんが4年前に来沖した際に始めた、加工デニムを取り扱うショップで、デニムの聖地岡山県で裁縫・生産されたジーンズを取り扱っています。
扱うデニムは職人が昔ながらの手法で生産していき、一本一本加工を施すだけあって、オリジナルの温かみが感じられます。
蟻正さんが言うには、「日本でモノ造りが失われつつあるなか、一貫してモノ造りにこだわった商品はないです。服は見るものじゃなくて着るもの、気に入ってずっと着続けるモノに出会いたい人は、一度遊びにきてください」とのこと。
今後は沖縄からオリジナルのモノ造りを発信するとのことなので、注目です!
【店舗情報】
VAICE
住所:那覇市松尾2-3-11
TEL:098-867-0356
FAX:098-867-0356
営業時間:13:00~21:00
定休日:不定休

【Mocha】

その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

2008-08-19
FECお笑い劇場DVD販売
【Mocha】です。
8月17日よりFECお笑い劇場のDVDが発売開始となりました。

先日行われたてんぶす那覇での定期公演で販売となり、多くの方に買っていただきました。

定期公演のグッズ売り場では毎月販売数を限定して販売していく予定ですので、気になる方は劇場に足を運んでみてください。
ネット販売も予定していますので、決まり次第また告知したいと思います。

【Mocha】
その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

8月17日よりFECお笑い劇場のDVDが発売開始となりました。

先日行われたてんぶす那覇での定期公演で販売となり、多くの方に買っていただきました。
定期公演のグッズ売り場では毎月販売数を限定して販売していく予定ですので、気になる方は劇場に足を運んでみてください。
ネット販売も予定していますので、決まり次第また告知したいと思います。

【Mocha】

その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

2008-04-09
Edyの使えるコインパーキング
本日は国際通り付近にある、駐車場情報です。
国際通り周辺にはコインパーキングが増えてきていますが、沖縄銀行本店裏にあるEdy(電子マネー)が使える駐車場を紹介したいと思います
(*´О`*)


沖縄県のEdy利用は人口あたりの取扱い、加盟店が1位(ビットワレット社調べ)ということで、Edy対応の駐車場ができたのでしょう。

財布を出さなくても、お財布ケータイ決済ができるのが良いですね。
(´ζ`)
【Mocha】
その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

国際通り周辺にはコインパーキングが増えてきていますが、沖縄銀行本店裏にあるEdy(電子マネー)が使える駐車場を紹介したいと思います
(*´О`*)


沖縄県のEdy利用は人口あたりの取扱い、加盟店が1位(ビットワレット社調べ)ということで、Edy対応の駐車場ができたのでしょう。

財布を出さなくても、お財布ケータイ決済ができるのが良いですね。
(´ζ`)
【Mocha】

その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

2008-03-27
新垣ちんすこうの商品紹介
国際通り那覇市牧志にあります、「新垣ちんすこう」は1978年(昭和53年)に国際通りで一号店を開店させ、
これまで多くの皆様にちんすこうをお届けしてきました。

本日紹介する商品はちんすこう&黒糖ちんすこうのセット12袋入り630円です。
通常のセットとは違い、ちんすこうと黒糖味のちんすこうが半分づつ入っています。
黒糖ちんすこうはとても濃厚な味わいで、黒糖好きな方は絶対に満足できる商品になっています。
私も食べてみましたが、これまでのちんすこうとはまた違った食感と香りで、ひとつで二度おいしいと感じました
(゚δ゚")/



おまけ
国際通りニュース(那覇経済新聞)
【Mocha】
その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓

これまで多くの皆様にちんすこうをお届けしてきました。

本日紹介する商品はちんすこう&黒糖ちんすこうのセット12袋入り630円です。
通常のセットとは違い、ちんすこうと黒糖味のちんすこうが半分づつ入っています。
黒糖ちんすこうはとても濃厚な味わいで、黒糖好きな方は絶対に満足できる商品になっています。
私も食べてみましたが、これまでのちんすこうとはまた違った食感と香りで、ひとつで二度おいしいと感じました
(゚δ゚")/



おまけ
国際通りニュース(那覇経済新聞)
【Mocha】

その他の国際通りの情報を見るなら「国際通りwatch!」へ↓


